-
FXで勝ちやすい時と負けやすい時はどんなとき?
FXでは勝ちやすい時と負けやすい時があります。 以前私が1,000回以上のデモトレードの結果を集計して自分のトレードの傾向を検証したときのデータです。 私個人の傾向ですので、他のトレーダーの方とは異なるかもしれません。参…
-
[MQL]お気に入りのチャートプロパティに変更するインジケーター
MQLのプログラムが分かる人向け。ロウソク足の色などMT4のチャートのプロパティを自分のお気に入りの設定にサクッと整えるインジケーターです。 プログラムコードをお好みにカスタマイズして使ってください。
-
MT4 チャートのスクリーンショット画像を保存するインジケーター(Mi_ScreenShot)
MT4のチャート画像(スクリーンショット)をサクッと保存できるインジケーター(Mi_ScreenShot)を作りました。 簡単操作のシンプルなインジケーターです。使いたい人どうぞ。
-
たぶん最もシンプルなFXの損益計算式(全通貨OK)
この記事では、FXの損益の計算方法を説明します。たぶんどこで説明されている方法よりもシンプルな計算式です。 たった1つの式でどの通貨ペアでもOKの万能タイプ!
-
破産しないために、今から始める!FXの資金管理の手順
ここでは「資金管理をしてみたいけど、何をやったらいいのかよく分からない」という方へ、FXの資金管理のやり方を説明します。 誰でもすぐに実行することができます。 思い立ったが吉日、早速今日から資金管理しましょう! 資産管理…
-
MT4 MAの期間や時間足をサクサク切替えるインジケーター(Mi_MAChanger)
移動平均線(MA)は、マルチタイムフレーム分析や数多くのトレード手法で使用されます。 出番の多い指標であるがゆえに、それぞれの手法に応じて適切な移動平均線のパラメータも様々です。それら全てに対応しようとするとチャート上は…
-
誰も教えてくれなかった!グランビルの法則の本当の仕組みとトレードへの応用方法
「グランビルの法則は勝てない。」 そう感じている人は、使い方を間違えている可能性があります。仕組みを理解してコツをつかめば、グランビルの法則はとても有効に機能します。 この記事ではグランビルの法則の「仕組み」と使用時の「…
-
MT4 ライントレード攻略ツール(Mi_LineTrader)
ライントレード攻略用のMT4ツール(Mi_LineTrader)を作りました。ロット数などの各種数値を自動計算するインジケーターとワンクリック発注を兼ね備えたようなツールです。