MT4 チャートのスケール固定/解除をするインジケーター(Mi_ChartScaleFix)
ショートカットキーでチャートのスケールを固定したり解除したりするインジケータを作りました。名前は『Mi_ChartScaleFix』です。
シンプル機能です。使いたい人どうぞ。
MT4のチャートのスケール固定とは?
MT4のチャートのスケール固定とは、チャートの縦軸(価格レート)の範囲を固定することを指します。設定する方法はとても簡単でチャートのプロパティからいつでも設定できます。
スケールの固定の方法や、スケールを固定するとどうなるのかは実際に動作を見た方がわかりやすいと思いますので1分ちょっとの短い動画を用意しました。
↑スケール固定のやり方や特徴が分かったでしょうか。
動画でもあるように、チャートのスケールを固定すると、現在のレート感覚を保ったまま「ターゲットや損切りまでの距離のチェック」や「過去の要所のチェック」ができるのがメリットです。
でも動画のようにチャートのプロパティから設定を変更するのは面倒です。
そこで、簡単にスケール固定の切り替えができるインジケーター「Mi_ChartScaleFix」を作りました。
ショートカットキーでスケールを固定/解除
Mi_CharScaleFixはショートカットキーでチャートのスケールの固定/解除の切り替えができるインジケーターです。
使い方はとても単純です。
- Mi_ChartScaleFixをチャートにセットする
- 設定パラメータで指定したショートカットキーを押す
キーを押すたびにチャートのスケール固定/解除が切り替わります。
設定パラメータ
Mi_CharScaleFixの設定パラメータは下図の通りです。キーを指定するだけの単純仕様です。
ダウンロード
Mi_ChartScaleFixは下記から入手できます。
- Mi_ChartScaleFixチャートのスケールの固定/解除をショートカットキーで操作するインジケーター
バージョンアップ履歴
更新日 | Ver. | 概要 |
---|---|---|
2023年3月11日 | v01 | リリース |
インジケータのインストール方法が分からない人は「MT4にインジケーターを入れる方法(初心者向け)」を参照してください。
まとめ
チャートのスケールを固定するインジケーターの紹介でした。
「これインジにする必要ある?」という声が聞こえてきそうでヒヤヒヤしますが、これが意外と使えるんですよ。利確までもうちょいという時などに一度使ってみてください。
コメント
この記事へのコメント(0 件)