【大きさも配置も自由】MT4チャートをレイアウトするインジケーター(Mi_ChartLayout)

ショートカットキーでMT4の複数のチャートを一瞬でレイアウト(配置・整列)するインジケーター(Mi_ChartLayout)を作りました。

サイズの異なるチャートを組み合わせた変則的なレイアウトも自由に作れるので、あなたのトレードに合った実戦的なチャート配置を実現できます。

きっと「こういうのが欲しかった」と思ってもらえる便利なインジケーターです。

2024年10月24日バージョンアップ(v08)

バージョンアップしました。不具合等を2点修正しました。

どんなインジケーター?

Mi_ChartLayoutは、チャートをあらかじめパラメータで指定したサイズ・位置に一発でレイアウトするインジケーターです。40秒でわかる動画にしました。

特徴①ショートカットキーでチャートをレイアウト

ショートカットキーを押すと、設定パラメータに従ってチャートを瞬時にレイアウトします。

キーでチャートをレイアウト

↑ばらばらになっていたチャートが、ショートカットキーを押した瞬間にビシッと整います。気持ちいいですね。

<POINT>サイズや配置は全て自由!

各チャートのサイズや配置はすべて自由に設定することができます。

チャートのサイズや位置は自由

↑この図のように、例えばメインチャートは大きく、サブチャートはやや小さめ、その他の補助的なチャートは小さく、といった感じでサイズ・配置にこだわった独自のレイアウトを実現できます。

特徴②いろいろ動かしても一発で再レイアウト

チャートサイズや位置がずれたり、表示エリアが変わっても大丈夫。キーを押せばすぐに再レイアウトできます。

ズレがあっても再レイアウト

↑トレード中は、マウスでチャートを動かしたり、MT4のウィンドウサイズを変えたりして、チャートの配置がズレてしまうことがありますよね。そんな場合でも、キーを押せばすぐにチャートを再レイアウトできます。

もちろん、MT4左サイドのナビゲーターウィンドウや下部のポジション一覧のウィンドウを開いたり閉じたりしても大丈夫。チャートを表示できるスペースを計算してきれいにレイアウトできます。

特徴③レイアウトは3パターン作成可能!切替もOK

チャートのレイアウトは3パターン作成できます。キーを押すだけでいつでもレイアウトを切り替えられます。

3パターン登録可能

↑例えば、通常の監視中は均等割りのレイアウトにしておいて、エントリーチャンスが来たらメインチャートを大きく表示するレイアウトに切り替えるといった臨機応変な使い方ができます。

入手方法

このインジケーターは下記から入手できます。

Mi_ChartLayoutは、最大チャート枚数に応じて下記の3商品に分かれています。必要な枚数をよくご確認の上、間違えないようにお選びください。

  • [PR]Mi_ChartLayout10【製品版】チャート10枚まで対応(ゴゴジャンで販売中)ゴゴジャンで見るチャート(最大10枚)をパラメータの設定に従ってレイアウトするインジケーター(MT4用) | GogoJungle
  • [PR]Mi_ChartLayout20【製品版】チャート20枚まで対応(ゴゴジャンで販売中)ゴゴジャンで見るチャート(最大20枚)をパラメータの設定に従ってレイアウトするインジケーター(MT4用) | GogoJungle
  • [PR]Mi_ChartLayout30【製品版】チャート30枚まで対応(ゴゴジャンで販売中)ゴゴジャンで見るチャート(最大30枚)をパラメータの設定に従ってレイアウトするインジケーター(MT4用) | GogoJungle

インジケータのインストール方法が分からない人は「MT4にインジケーターを入れる方法(初心者向け)」を参照してください。

バージョンアップ履歴

更新日 Ver. 概要
2024年10月24日 v08 不具合等を2点修正。
2024年10月5日 v07 リリース
2024年6月7日 v06 開発テストバージョン(非公開)
2024年5月20日 v05 開発テストバージョン(非公開)
2023年10月6日 v04 開発テストバージョン(非公開)
2023年10月5日 v03 開発テストバージョン(非公開)
2023年10月1日 v02 開発テストバージョン(非公開)
2023年9月29日 v01 開発テストバージョン(非公開)

まとめ

MT4のチャートをレイアウトするインジケーターを紹介しました。

このインジは、もともと自分専用で1年前から使っていたものを、一般的に使いやすい仕様に改良してこのたび公開したものです。

私自身が1年間スタメンで使い倒してきたインジなので自信ありです。すごくいいですよ。

コメント

この記事へのコメント(5 件)

  • まさよしさんより

    こんにちわ
    質問なのですが、このインジはMi_LineTraderと同時に使えますか?
    Web認証が必要みたいなので。
    例えば、チャート総数が2枚の場合、
    2枚のチャートにMi_LineTraderを起動していた場合でも使えますか?

  • まさよしさんより

    購入したら普通に使えました。
    とても便利ですね〜
    「こんなのがあったらなぁ〜」をいつも制作して頂いて感謝しております。
    みながち!FXのインジケーターマニア?コレクター?になっております(笑)

  • 管理人ですさんより

    まさよしさんへ
    コメントありがとうございます。
    ご質問いただいていたのに返信が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。すでにご購入いただいたとのことなので、事後回答となってしまいますが、本インジはMi_LineTraderと同時にご使用いただけます。
    また、激励のお言葉もとても身に沁みます。今後も使いやすさを重視してインジの開発・改良を心掛けていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • まさよしさんより

    ご返信ありがとうございます。
    サポートは終了しましたが、Mi_LineTraderのおかげで、日々、ストレスなくエントリーが出来て大変感謝しております。
    今後とも宜しくお願いいたします。

  • 管理人ですさんより

    まさよしさんへ
    ご返信ありがとうございます。
    自分が作ったプログラムがご活用いただけていると思うとすごく嬉しいです。
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。