XM2nd 第5週結果「がっかり」
5万円スタートで15万円を目指すトレード記録。第5週目となる2020/10/19(月)~2020/10/23(金)のトレード結果です。
<XM2nd概要>
初期資金 | 5万円 |
---|---|
終了条件 |
・15万円到達(勝利) ・5千円割込み(敗北) ・3ヶ月経過(時間切れ) |
開始日 | 2020年9月21日(月) |
- 『XMしてみた2ndシーズン始まります。「とりま概要」』
- 『XM2nd 第1週結果「損切、損切、損切、、、」』
- 『XM2nd 第2週結果「ぼちぼちです」』
- 『XM2nd 第3週結果「地味な展開」』
- 『XM2nd 第4週結果「売りポイント」』
- 『XM2nd 第5週結果「がっかり」』←いまここ
今週のトレード成績
さて、第5週目となる2020/10/19(月)~ 2020/10/23(金)の週間成績は下記のとおりでした。
今週のトレード数 | 16(勝ち:9、負け:7) |
---|---|
今週の勝率 | 56.3% |
今週の損益 | -2,540円 |
資金残高 | 59,890円(先週比 -4.1%) |
↑トレード数は16回。内訳は9勝7敗、勝率は56.3%と回数では勝ち越したものの週間損益は-2,540円でした。
これまで粘ってきましたが、とうとう週間損益がマイナスになってしまいました。う~ん、がっかり。
詳細な履歴は下のとおり。
トレード履歴
↑全体的な傾向としてリスクリワードレシオの低い取引になっています。チャートの動きにつられてエントリーするとリスクリワードレシオが悪いポジションを掴まされることが多い気がします。
今週の失敗メモ
いや~今週のトレードは反省することがたくさんありました。記憶の新しいうちに反省点をメモメモです!
- ①チャート分析サボり
- ラインもろくに引かずにチャートをざっと見ただけでわかったフリをした。来週は、水平線やトレンドラインを丁寧に引いて、各時間足での状況を確認する。チャートの読み取りで手を抜かない。
- ②ノープラントレード
- トレードプランを立てずにトレードした。「こうなったらエントリーする」というプランを立てずに、チャートを開いた時の雰囲気でエントリーしたり決済したり、、、。来週は事前に立てたトレードプラン通りにトレードする。
- ③躊躇しすぎ&飛び乗り過ぎ
- 押し目や戻り目などの入るべきところで躊躇して入れない。棒上げ・ナイアガラなどで思わず飛び乗り。トレード履歴を振り返って見るとひどいトレードが多い。これは①②に気を付ければ改善されると思われる。
来週はこれを読んでからトレードを始めようと思います。
これまでの累計結果
スタートからの全トレードの残高推移は下図のとおりです。
↑これがチャートならいつ売り浴びせられてもおかしくなさそうな形です。。。
まとめ
XMしてみたセカンドシーズン第5週の結果でした。
週間損益がマイナスになってしまったのは本当にがっかりですが、いきなり再起不能なレベルまで負けなくてよかったです。やっぱり損切りは大事ですね。
私のリスク管理についての考え方は↓の記事に書いてあります。お時間あればどうぞ。
それではまた来週。
コメント
この記事へのコメント(0 件)